
\\\\お気に入り登録・SNSシェアOK////
📅 楽天市場のセール・イベント情報をカレンダーでまとめました!
このカレンダーでは、直近3ヶ月の主なキャンペーン予定をわかりやすくチェックできます。
一部は未確定(過去の日程)を含みますが、お得に買い物するための参考にぜひご活用ください✨
タイミングを合わせて、楽天市場でかしこくショッピングしてみてくださいね!
目次
【2025年5~7月】楽天セール・イベントカレンダー
※楽天市場の規約によりキャンペーンの予想日は公開できません。そのため、過去の実施傾向と最新の公式情報をもとに作成しています。
内容は、キャンペーンが確定し次第、随時更新していきます。
【5月】楽天セール・イベントカレンダー
✨️ 2025年5月の「特にお得な日」まとめ
お得な日 | キャンペーン | 合計倍率 |
5/10 (土) |
・お買い物マラソン:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・5と0のつく日:+1倍 ・勝ったら倍:+1倍 |
最大 +12倍 |
5/11 (日) |
・お買い物マラソン:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・勝ったら倍:最大+2倍 |
最大 +12倍 |
5/15 (木) |
・お買い物マラソン:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・5と0のつく日:+1倍 ・勝ったら倍:+1倍 ・プレミアムカードデー:+1倍 |
最大 +13倍 |
※タップで各キャンペーンの詳細・攻略法を確認できます
【6月】楽天セール・イベントカレンダー
✨️ 2025年6月の「特にお得な日」まとめ
お得な日 | キャンペーン | 合計倍率 |
6/5 (火) |
・楽天スーパーセール:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・5と0のつく日:+1倍 ・勝ったら倍:+1倍 ・プレミアムカードデー:+1倍 |
最大 +13倍 |
6/10 (火) |
・楽天スーパーセール:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・5と0のつく日:+1倍 ・プレミアムカードデー:+1倍 |
最大 +12倍 |
※タップで各キャンペーンの詳細・攻略法を確認できます
【7月】楽天セール・イベントカレンダー
✨️ 2025年7月の「特にお得な日」まとめ
お得な日 | キャンペーン | 合計倍率 |
7/5 (土) |
・お買い物マラソン:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・5と0のつく日:+1倍 ・勝ったら倍:+1倍 |
最大 +12倍 |
7/6 (日) |
・お買い物マラソン:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・勝ったら倍:最大+2倍 |
最大 +12倍 |
7/10 (木) |
・お買い物マラソン:最大+9倍 ・39キャンペーン:+1倍 ・5と0のつく日:+1倍 ・勝ったら倍:+1倍 ・プレミアムカードデー:+1倍 |
最大 +13倍 |
※タップで各キャンペーンの詳細・攻略法を確認できます
過去の楽天セール・イベントカレンダー
楽天セールのお得な日はいつ?
楽天セールをまとめると以下の通りです。
キャンペーン | 倍率 | 開催日程 |
5と0のつく日 | +1倍 | 5・10・15・20・25・30日 |
39キャンペーン | +1倍 | 買い回り期間中 ※不定期 |
勝ったら倍 | 最大+2倍 | 勝った翌日 ※不定期 |
ご愛顧感謝デー | 最大+3倍 | 18日 |
ワンダフルデー | 最大+3倍 | 1日 |
楽天イーグルス感謝祭 | 最大+4倍 | 10月または11月 |
超ポイントバック祭 | 最大+6倍 | 年2~3回 ※不定期 |
お買い物マラソン | 最大+9倍 | 毎月1~2回 ※12月除く |
楽天スーパーセール | 最大+9倍 | 3・6・9・12月 |
楽天ブラックフライデー | 最大+9倍 | 11月 |
楽天大感謝祭 | 最大+9倍 | 12月 |
※タップで各キャンペーンの詳細・攻略法を確認できます
≫楽天市場のキャンペーン一覧は、楽天市場のキャンペーン一覧まとめを参考にしてみてください
楽天市場で一番お得に買い物できるタイミングは?
ズバリ!それは「月前半の買い回り期間中 × 5と0のつく日」です!
この日は複数のキャンペーンを同時に活用できるチャンスなので、ポイント還元率がグッと高くなります。
- お買い物マラソン:最大+9倍
- 39キャンペーン:+1倍
- 5と0のつく日:+1倍
- 勝ったら倍:最大+2倍
➡ 合計で最大+13倍のポイント還元も可能に!
🔍️ さらに詳しく知りたい方はこちら👇
▶ 楽天市場の一番お得な日の詳細はこちら(ズバリ解説)
楽天スーパーセールは半額以下アイテムが多数!
数ある買い回りキャンペーンの中でも、特にお得なのが楽天スーパーセールです。
✅ ポイント還元はお買い物マラソンと同じく最大+9倍ですが、
✅ 半額以下の目玉商品が200万点以上も登場するのが大きな違い!
つまり、ポイントをしっかり貯めながら、お得な商品を掘り出すチャンスでもあります💡
楽天で「買うなら今!」というタイミングを狙いたい方には、見逃せないイベントです。
👉 関連記事:【どっちがお得?】楽天スーパーセールとお買い物マラソンの違い
少数購入でもお得な日はこの3つ!
「買い回りするほど欲しいものがない…」
そんな方でも、1〜2ショップの少量購入でお得になる日があります!
- 1日 ワンダフルデー:最大+3倍
- 18日 ご愛顧感謝デー:最大+3倍
- 超ポイントバック祭:最大+6倍
各キャンペーンごとにポイントアップの条件(例:最低購入金額・会員ランクなど)はありますが、1ショップだけの購入でもポイントアップ対象になるのが魅力です✨
「まとめ買いはしないけど、ちょっとお得に買いたい」
そんなときは、これらの日を狙って買い物してみてください!
まとめ|楽天市場でお得に買い物するなら“日程選び”がカギ!
楽天市場では毎月たくさんのキャンペーンが開催されていますが、「いつ買うか」次第で、還元率に大きな差が出ることがわかります。
とくにおすすめなのは…
✅ 月前半の「買い回り期間 × 5と0のつく日」
✅ 楽天スーパーセールの開催期間
この2つは、ポイント還元率も商品割引も大きく狙える最強の買い時です!
「そこまで買わないけど、ちょっとだけお得にしたい…」という方は、
✅ ワンダフルデー(1日)
✅ ご愛顧感謝デー(18日)
✅ 超ポイントバック祭
など、少数購入でもポイントが増える日をチェックしてみましょう!
📅 最新カレンダーは随時更新していますので、ぜひブックマーク・お気に入り登録して、お得な日を逃さず活用してくださいね!
\\ 開催中のキャンペーンをチェック//