【ポイント最大3倍】楽天モバイルSPU完全ガイド|反映されるタイミング

悩んでる人

・楽天モバイルSPUの概要は?
・楽天モバイルはSPUのために契約するのもアリ?
・楽天モバイルSPUのポイント上限・付与日・有効期限は?
・楽天モバイルSPUの反映日・反映されないケースは?

こんな悩みを解決できる記事を書きました!

 

これからご紹介する『楽天モバイルSPU完全ガイド』を読むことで、楽天モバイルSPUがどのくらいお得なのか理解できます。

 

なぜなら、実際に楽天モバイルを利用している楽天サービス専門家の僕が、初心者向けに分かりやすく解説するからです。

 

ここでは、楽天モバイルSPUの『概要』から『SPUのために楽天モバイルを契約するのもアリ?』、『ポイント上限・付与日・有効期限』、『SPUの反映日』までご紹介しますね。

 

読み終えていただければ、今後は楽天モバイルSPUの内容で悩むことは一切なくなり、楽天市場でよりお得に買い物できます。

楽天モバイルSPUとは

楽天モバイルSPUポイント+3倍のイメージ

楽天モバイルSPUとは、楽天モバイル契約者が楽天市場でのポイント倍率が最大+3倍にアップするキャンペーンです。

 

達成条件ごとのポイント倍率は以下の通り。

達成条件 ポイント倍率
Rakuten最強プラン契約中でダイヤモンド会員 ポイント+3倍
Rakuten最強プラン契約中でダイヤモンド会員以外 ポイント+2倍
スーパーホーダイ・組み合わせプラン契約 ポイント+1倍

≫楽天モバイルSPU

楽天モバイル新プラン「Rakuten最強プラン」を契約中かつ楽天会員ランクがダイヤモンド会員ならポイント+3倍にアップし、ダイヤモンド会員以下ならポイント+2倍にアップします。

 

一方、旧プラン「スーパーホーダイ組み合わせプラン」を契約中の方は、ポイント+1倍にアップです。

 

ちなみに、旧プラン「スーパーホーダイ・組み合わせプラン」の新規受付は終了しているので、これから楽天モバイルを契約する方は最低でもポイント+2倍以上が確定します。

 

 

楽天モバイルキャリア決済

楽天モバイルキャリア決済SPU+0.5倍のイメージ

楽天モバイルSPU最大+3倍とは別に、楽天モバイルキャリア決済SPU+0.5倍もあります。

 

Google Playストアでダウンロードしたゲームアプリ内での課金や、LINEコイン、YouTube Premium、電子マガジンなどの料金支払いを楽天キャリア決済で2,000円(税込)以上支払えば、ポイントアップします。

 

SPUのために楽天モバイルを契約するのもアリ

SPU最大+3倍のために、楽天モバイルを契約するのもアリです。

 

なぜなら、楽天モバイルの月額料金よりもSPU最大+3倍でもらえるポイント数の方が多い場合があるからです。

 

楽天市場での購入金額によってSPUのポイント数は異なりますが、楽天市場でたくさん買い物する方は楽天モバイルを契約するだけでお得になる可能性があります。

 

SPUと月額料金の損益分岐点

楽天モバイル最強プランの料金

楽天モバイルのSPUポイントと月額料金の損益分岐点は以下の通りです。

 

3GB未満
(税込1,078円)
20GB未満
(税込2,178円)
20GB以上
(税込3,278円)
ダイヤモンド会員
(+3倍)
約35,900円(税抜) 72,600円(税抜) 約109,300円(税抜)
ダイヤモンド会員以外
(+2倍)
53,900円(税抜) 108,900円(税抜) 163,900円(税抜)

≫Rakuten最強プラン

例えば、楽天モバイルのデータ利用量が3GB未満(税込1,078円)の人の損益分岐点は、楽天市場で「約35,900円(税抜)/月」の買い物です。

損益分岐点の例
  • 35,900円(税抜) × 3% = 1,077pt
  • 36,000円(税抜) × 3% = 1,080pt ⇦データ利用料よりも多い

 

楽天モバイルのデータ利用量が3GB未満の人は、楽天市場で月に36,000円(税抜)以上買い物するなら、データ利用料よりもSPUポイントの方が多くなりお得になります。

 

ちなみに、SPUポイント対象となるのは税込価格ではなく、税抜価格に対してなので注意してください。

 

楽天モバイルSPUが反映されるタイミング

楽天モバイルSPUが反映されるタイミングは、『楽天モバイルプラン利用が開始された月から楽天市場での買い物が対象』となります。

 

プラン利用開始日とは、楽天回線またはパートナー回線の電波が利用できるようになった日のことです。

 

つまり、楽天モバイルを申込したタイミングではなく、SIMカードをセットして楽天の回線が開通したタイミングで、その月の楽天モバイルSPUが対象になります。

 

反映されないケース

楽天モバイルのプラン利用開始したにもかかわらず、商品ページなどでの倍率やポイント数が反映されないケースがあります。

楽天モバイルSPUが反映されない部分

≫出典:楽天市場

というのも、商品ページなどでの倍率やポイント数の表示は、プラン利用が開始されてから2〜3日かかるからです。

 

なので、反映されない場合はプラン利用開始から2〜3日ほど経ってから楽天市場のポイント倍率を確認してみるといいでしょう。

 

楽天モバイルSPUのポイントまとめ

楽天モバイルSPUのポイント上限・付与日・有効期限をまとめると以下の通りです。

 

ポイント上限 ・+3倍:上限7,000pt
・+2倍:上限6,000pt
・+1倍:上限5,000pt
ポイント付与日 お買い物月の翌月15日
ポイント有効期限 付与日の翌月末日まで

≫楽天モバイルSPU

順番に見ていきましょう。

 

ポイント上限

楽天モバイルSPUのポイント上限・購入上限金額は、各ポイント倍率ごとに異なります。

 

ポイント倍率 ポイント上限 購入上限金額(月間)
Rakuten最強プラン契約中でダイヤモンド会員(+3倍) 7,000pt 約233,300円(税抜)
Rakuten最強プラン契約中でダイヤモンド会員以外(+2倍) 6,000pt 300,000円(税抜)
スーパーホーダイ・組み合わせプラン契約(+1倍) 5,000pt 500,000円(税抜)

≫楽天モバイルSPU

SPUポイントの上限は高めです。

楽天市場で高額商品を購入しない限り、基本的にポイント上限をオーバーすることはないでしょう。

 

ただし、月に20万円や30万円以上購入する場合はポイント上限をしっかり確認してください。

 

各キャンペーンごとのポイント上限をまとめて知りたい方は、楽天ポイントの獲得上限まとめ を参考にしてください

 

ポイント付与日・有効期限

楽天モバイルSPUポイントの付与日と有効期限は以下の通りです。

  • 付与日:お買い物月の翌月15日
  • 有効期限:付与の翌月末日23:59まで

≫楽天モバイルSPU

楽天モバイルSPUでもらえるポイントは『期間限定ポイント』です。

 

付与されてから約1ヶ月半しか有効期限がないので、ポイントの失効に注意してください。

 

楽天ポイントのおすすめの使い方は、【通常&期間限定】楽天ポイントのおすすめの使い方 にて解説しています

 

楽天モバイルSPU以外のポイントもお得

楽天モバイルではSPU以外にもポイントが貯まるお得な特典があります。

ポイントが貯まる特典
  • 楽天モバイル新規申込キャンペーン
  • 楽天モバイル月々の支払いの1%還元

 

楽天モバイル新規申込キャンペーン

2022年9月楽天モバイルキャンペーンのイメージ

楽天モバイルを初めて申し込む方限定で、最大30,000ポイントほどもらえるお得なキャンペーンがあります。

 

新規申し込みするだけでたくさんのポイントがもらえるのでかなりお得です。

 

楽天モバイルには複数のキャンペーンがありますが、申し込み内容に応じた最適なキャンペーンを選びましょう。

 

楽天モバイルキャンペーンの詳細は、楽天モバイルのキャンペーン&エントリーまとめ にて解説しています

 

楽天モバイル月々の支払いの1%還元

楽天モバイルの月々の支払い100円(税抜)につき1ポイント貯まります。

 

例えば、データ利用量が20GB以上(税抜2,980円)の方は、毎月29ポイント貯まりますね。

 

少額とはいえ1年間で348ポイントも貯まるのでバカにできませんし、何もせずに毎月自動的に貯まるのでかなりお得です。

 

楽天モバイルの評判は、【実体験】楽天モバイルの評判・口コミまとめ にて詳しく解説しています

 

まとめ:楽天モバイルSPUはかなりお得!

上記で紹介した『楽天モバイルSPU完全ガイド』を読んでいただくと、今後は楽天モバイルSPUの内容で悩むことは一切なくなり、楽天市場でよりお得に買い物できます。

 

最後にもう一度内容を確認しましょう。

まとめ
  • 楽天モバイルSPUの概要
    達成条件 ポイント倍率
    Rakuten最強プラン契約中でダイヤモンド会員 ポイント+3倍
    Rakuten最強プラン契約中でダイヤモンド会員以外 ポイント+2倍
    スーパーホーダイ・組み合わせプラン契約 ポイント+1倍
  • 楽天モバイルSPUの損益分岐点
    3GB未満
    (税込1,078円)
    20GB未満
    (税込2,178円)
    20GB以上
    (税込3,278円)
    ダイヤモンド会員
    (+3倍)
    約35,900円(税抜) 72,600円(税抜) 約109,300円(税抜)
    ダイヤモンド会員以外
    (+2倍)
    53,900円(税抜) 108,900円(税抜) 163,900円(税抜)

≫楽天モバイルSPU

最初は楽天モバイルSPUがどんな内容なのかよくわからないと思いますが、この記事を読めば完璧に理解できます。

 

ぜひこの機会に、楽天モバイルを申し込みSPUを活用しつつ、楽天市場でお得に買い物してみてください!