
・お買い物マラソン&楽天スーパーセールの開催日程の傾向は?
・次回のお買い物マラソン&楽天スーパーセールまでに準備すべきことは?
・お買い物マラソン&楽天スーパーセールの攻略法を知りたい!
こんな悩みを解決できる記事を書きました!
これからご紹介する『次回のお買い物マラソン&楽天スーパーセールはいつ?』を読むことで、お買い物マラソン&楽天スーパーセールが次回いつ開催されるのか具体的な日程を予測することができます。
なぜなら、毎日欠かさず楽天市場をチェックしている楽天サービス専門家の僕が、過去の開催実績から次回いつ開催されるかのヒントをご紹介するからです。
ここでは、『次回のお買い物マラソンと楽天スーパーセールがいつ開催されるのか?』紹介してから『お買い物マラソン&楽天スーパーセールの開催傾向』、『次回のお買い物マラソン&楽天スーパーセールまでに準備すべきこと』、『お買い物マラソン&楽天スーパーセールの攻略法』までご紹介しますね。
読み終えていただければ、次回のお買い物マラソンもしくは楽天スーパーセールの開催に合わせて、お得に買い物することができます。
目次
【2023年3月】お買い物マラソン開催!
2023年3月後半、お買い物マラソンが開催!
開催期間は以下の通り。
買い回りポイント最大+9倍にアップしたり、お得な割引クーポンが配布されたりと、楽天市場でお得に買い物できるチャンスです!
\\\\開催決定////
お買い物マラソンの詳細・攻略法を確認したい方は、お買い物マラソン攻略法|お得に買うコツ5つを徹底解説!を参考にしてください
楽天セールの年間スケジュール
まずは、お買い物マラソンと楽天スーパーセールを含む楽天セールの年間スケジュールをご紹介します。
年間スケジュールを把握しておくことで、お得に買い物するための計画が立てやすいので、確認してみてください。
昨年(2022年)と今年(2023年)のこれまでの楽天セールは以下のスケジュールで開催されました。
楽天セール | 2023年 | 2022年 |
超ポイントバック祭 | 1/1(日)~1/3(火) | 1/1(土)~1/3(月) |
お買い物マラソン | 1/9(月)~1/16(月) | 1/9(月)~1/16(月) |
お買い物マラソン | 1/24(火)~1/28(土) | 1/24(月)~1/28(金) |
お買い物マラソン | 2/4(土)~2/11(土) | 2/4(金)~2/11(金) |
超ポイントバック祭 | - | 2/19(土)~2/22(火) |
39ショップ買いまわり | 2/19(日)~2/24(金) | - |
楽天スーパーセール | 3/4(土)~3/11(土) | 3/4(金)~3/11(金) |
お買い物マラソン | 3/21(火)~3/28(火) | 3/21(月)~3/28(月) |
お買い物マラソン | 未定 | 4/9(土)~4/16(土) |
お買い物マラソン | 未定 | 4/23(土)~4/28(木) |
お買い物マラソン | 未定 | 5/9(月)~5/16(月) |
お買い物マラソン | 未定 | 5/23(月)~5/27(金) |
楽天スーパーセール | 未定 | 6/4(土)~6/11(土) |
お買い物マラソン | 未定 | 6/22(水)~6/27(月) |
お買い物マラソン | 未定 | 7/4(月)~7/11(月) |
お買い物マラソン | 未定 | 7/19(火)~7/26(火) |
お買い物マラソン | 未定 | 8/4(木)~8/11(木) |
楽天スーパーセール | 未定 | 9/4(日)~9/11(日) |
お買い物マラソン | 未定 | 9/19(月)~9/24(土) |
お買い物マラソン | 未定 | 10/4(火)~10/11(火) |
楽天イーグルス感謝祭 | 未定 | 10/25(火)~10/28(金) |
お買い物マラソン | 未定 | 11/4(金)~11/11(金) |
ブラックフライデー | 未定 | 11/22(火)~11/27(日) |
楽天イーグルス感謝祭 | 未定 | - |
楽天スーパーセール | 未定 | 12/4(日)~12/11(日) |
超ポイントバック祭 | 未定 | 12/13(火)~12/17(土) |
楽天大感謝祭 | 未定 | 12/19(月)~12/26(月) |
【2023年3~5月最新】お買い物マラソン&楽天スーパーセールはいつ?
お買い物マラソンと楽天スーパーセールがいつ開催されるかは、過去の開催実績からある程度予想することができます。
というのも、過去3年間の開催実績を見ると、同じような日程で開催されているからです。
ここでは、直近の月を前半と後半に分けて、過去3年間に開催された実績をご紹介するので、次回いつ開催されるのかの参考にしてみてください。
2023年3月後半:お買い物マラソン
3月後半は毎年「お買い物マラソン」が開催されています。
過去3年間の開催実績は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
2022年 | 3/21(月)20:00〜3/28(月)01:59 |
2021年 | 3/21(日)20:00〜3/28(日)01:59 |
2020年 | 3/21(土)20:00〜3/28(土)01:59 |
まったく同じ日程で開催されていることがわかります。
ヒント
3月21日〜3月28日
2023年4月前半:お買い物マラソン
4月前半は毎年「お買い物マラソン」が開催されています。
過去3年間の開催実績は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
2022年 | 4/9(土)20:00〜4/16(月)01:59 |
2021年 | 4/9(金)20:00〜4/16(金)01:59 |
2020年 | 4/9(木)20:00〜4/16(木)01:59 |
毎年まったく同じ日程で開催されていることがわかります。
ヒント
4/9〜4/16
2023年4月後半:お買い物マラソン
4月後半は毎年「お買い物マラソン」が開催されています。
過去3年間の開催実績は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
2022年 | 4/23(土)〜4/28(木) |
2021年 | 4/23(金)〜4/28(水) |
2020年 | 4/23(木)〜4/28(火) |
過去3年間全く同じ日程で開催されていることが分かります。
ヒント
4月23日〜4月28日
2023年5月前半:お買い物マラソン
5月前半は毎年「お買い物マラソン」が開催される傾向にあります。
過去3年間の開催実績は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
2022年 | 5/9(月)〜5/16(月) |
2021年 | 5/9(日)〜5/16(日) |
2020年 | 5/9(土)〜5/16(土) |
毎年同じような日程で開催されていることが分かります。
ヒント
5月9日〜5月16日
2023年5月後半:お買い物マラソン
5月後半は「お買い物マラソン」が開催される傾向にあります。
過去3年間の開催実績は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
2022年 | 5/23(月)〜5/27(金) |
2021年 | 5/23(日)〜5/27(木) |
2020年 | - |
毎年同じような日程で開催されていることが分かります。
ヒント
5月23日〜5月27日
2023年6月前半:楽天スーパーセール
6月前半は毎年「楽天スーパーセール」が開催されています。
過去3年間の開催実績は以下の通りです。
開催年 | 開催日程 |
2022年 | 6/4(土)20:00〜6/11(土)01:59 |
2021年 | 6/4(金)20:00〜6/11(金)01:59 |
2020年 | 6/4(木)20:00〜6/11(木)01:59 |
毎年まったく同じ日程で開催されていることがわかります。
ヒント
6月4日〜6月11日
お買い物マラソン&楽天スーパーセールの開催傾向
お買い物マラソンと楽天スーパーセールの開催傾向を、過去3年間の開催実績からまとめると以下の通りです。
お買い物マラソン | 楽天スーパーセール | |
開催傾向 | ・毎月1回〜2回開催(12月は除く)
・開始時間20:00、終了時間01:59 |
・毎年4回開催(3月・6月・9月・12月)
・開催日4日〜11日 ・開始時間20:00、終了時間01:59 |
実際に、お買い物マラソンと楽天スーパーセールの過去3年間の開催実績を順番に見ていきましょう。
お買い物マラソン過去の開催実績
お買い物マラソンの過去(2019年〜2022年)の開催実績は以下の通りです。
2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | |
1月 | 1/9(月)~1/16(月) 1/24(月)~1/28(金) |
1/9(土)〜1/16(土) 1/24(日)〜1/28(木) |
1/9(木)〜1/16(木) 1/24(金)〜1/28(火) |
1/24(木)〜1/28(月) |
2月 | 2/4(金)~2/11(金) | 2/9(火)〜2/16(火) | 2/9(日)〜2/16(日) | 2/9(土)〜2/16(土) |
3月 | 3/21(月)~3/28(月) | 3/21(日)〜3/28(日) | 3/21(土)〜3/28(土) | 3/21(木)〜3/26(火) |
4月 | 4/9(土)~4/16(土) 4/23(土)~4/28(木) |
4/9(金)〜4/16(金) 4/23(金)〜4/28(水) |
4/9(木)〜4/16(木) 4/23(木)〜4/28(火) |
4/9(火)〜4/16(火) 4/22(月)〜4/26(金) |
5月 | 5/9(月)〜5/16(月) 5/23(月)〜5/27(金) |
5/9(日)〜5/16(日) 5/23(日)〜5/27(木) |
5/9(土)〜5/16(土) | 5/11(土)〜5/18(土) |
6月 | 6/22(水)~6/27(月) | 6/22(日)〜6/26(土) | - | 6/21(金)〜6/26(水) |
7月 | 7/4(月)~7/11(月) 7/19(火)~7/26(火) |
7/4(日)〜7/11(日) 7/19(月)〜7/26(月) |
7/4(土)〜7/11(土) 7/19(日)〜7/26(日) |
7/4(木)〜7/11(木) 7/19(金)〜7/26(金) |
8月 | 8/4(木)~8/11(木) | 8/4(水)〜8/11(水) | 8/2(日)〜8/9(日) | 8/4(日)〜8/9(金) |
9月 | 9/19(月)~9/24(土) | 9/19(日)〜9/24(金) | 9/21(月)〜9/26(土) | 9/19(木)〜9/24(火) |
10月 | 10/4(火)~10/11(火) | 10/4(日)〜10/11(日) | 10/4(日)〜10/11(日) | 10/4(金)〜10/11(金) |
11月 | 11/4(金)~11/11(金) | 11/4(木)〜11/11(木) | 11/4(水)〜11/11(水) | 11/4(月)〜11/10(日) 11/19(火)〜11/26(火) |
12月 | - | - | - | - |
毎年ほぼ同じような日程で開催されていることがわかります。
楽天スーパーセール過去3年間の開催実績
楽天スーパーセールの過去(2019年〜2022年)の開催実績は以下の通りです。
2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | |
1月 | 3/4(金)〜3/11(金) | 3/4(木)〜3/11(木) | 3/4(水)〜3/11(水) | 3/4(月)〜3/11(月) |
2月 | 6/4(土)〜6/11(土) | 6/4(金)〜6/11(金) | 6/4(木)〜6/11(木) | 6/4(火)〜6/11(火) |
3月 | 9/4(日)〜9/11(日) | 9/4(土)〜9/11(土) | 9/4(金)〜9/11(金) | 9/4(水)〜9/11(水) |
4月 | 12/4(日)〜12/11(日) | 12/4(土)〜12/11(土) | 12/4(金)〜12/11(金) | 12/4(水)〜12/11(水) |
毎年まったく同じ日程で開催されていることがわかります。
お買い物マラソンと楽天スーパーセールの違いは、【楽天スーパーセール vs お買い物マラソン】どっちがお得?違いとは?にて詳しく解説しています。
次回のお買い物マラソン&楽天スーパーセールまでに準備すべきこと
次回のお買い物マラソンと楽天スーパーセールまでに以下2点を準備しておきましょう。
- 楽天カードの発行
- 買い回りリストの作成
順番に解説しますね。
準備①:楽天カードの発行
楽天カードを持っていない方は、次回のお買い物マラソンもしくは楽天スーパーセールまでに発行しておきましょう。
というのも、楽天カードで買い物することで、楽天市場でのポイント還元率がアップしてお得だからです。
実際に楽天市場で楽天カード払いをすると常時ポイント5%還元されますね。
楽天カード払いがお得な理由は、【注意】楽天市場は楽天カード以外で支払うとポイントを損する?にて詳しく解説しています。
なので、お買い物マラソン&楽天スーパーセール期間中、さらにお得に買い物するためにも、まだ楽天カードを持っていない方は発行しておきましょう。
ちなみに、申し込みから約1週間で手元に届きます。
\\新規入会キャンペーン開催中//
準備②:買い回りリストの作成
次回のお買い物マラソンもしくは楽天スーパーセールまでに、買いたい商品をリストアップしておきましょう。
というのも、当日になってから商品を探し始めてしまうと、ポイントアップの為についつい無駄なものまで買ってしまいがちだからです。
せっかくお得なセールなのに、無駄なものまで買ってしまうのは本末転倒ですね。
なので、本当に買いたい商品だけをお得に買うためにも、事前にリストアップしておくのがおすすめです。
リストアップの方法
リストアップの方法は、「買い物かご」と「お気に入り」機能を使えば簡単にできます。
- 買うと決めた商品は「買い物かご」に入れる
- 買うか迷っている商品は「お気に入り」に入れる
上記のように買いたい商品もしくは買うか迷っている商品を事前に、「買い物かご」または「お気に入り」に入れておくだけで、リストアップ完了です。
あとは、お買い物マラソンもしくは楽天スーパーセール開催期間中にまとめて買えば、無駄なものを一切買うことなく、買いたい商品のみお得に買い物することができます。
買い回りおすすめ商品を知りたい方は、楽天買い回りおすすめ商品【お買い物マラソン&楽天スーパーセールに最適】にて解説しているので参考にしてみてください。
お買い物マラソン&楽天スーパーセール攻略法
お買い物マラソン&楽天スーパーセール攻略法は以下の通りです。
- ショップ買い回りのルール
- 買い回りポイントの計算方法
- 買い回り期間中にお得に買うコツ
順番に見ていきましょう。
攻略法①:ショップ買い回りのルール
ショップ買い回りの基本ルールを確認しましょう。
お買い物マラソンと楽天スーパーセールのショップ買い回りのルールは同じです。
ショップ買い回りのルールを『Q&A形式』でまとめて紹介するので、確認してみてください。
開催期間中に1,000円(税込)以上の買い物をしたショップ数に応じて、ポイント還元率が最大10倍までアップするキャンペーンです。
1ショップ購入でポイント1倍、2ショップ購入でポイント2倍、3ショップ購入でポイント3倍・・・10ショップ以上購入でポイント最大10倍にアップします。
お買い物マラソンまたは楽天スーパーセールのキャンペーンページからエントリーすると参加できます。
どの順番で購入しても獲得ポイント数は同じです。
なので、安い方から買っても高い方から買ってもどちらからでもお得さは変わりません。
買い回る順番でお得さが変わらない理由は、【安い方から?高い方から?】楽天 お買い物マラソンの買う順番とはにて詳しく解説しています。
カウントされます。
例えば、同じショップで500円(税込)の商品を2つ買えば、1ショップとしてカウントされますね。
ショップ買い回りで獲得できるポイント上限数は7,000ポイントです。
開催期間中に77,800円(税抜)以上購入する場合、ポイント上限をオーバーしてしまうケースがあります。
ポイント上限をオーバーしない上限購入金額は、以下の記事を参考にしてください。
攻略法②:買い回りポイントの計算方法
買い回りポイントの計算方法を確認しましょう。
というのも、正しくポイント計算ができなければ、本当にお得に購入できているのかわからないからです。
買い回りポイントを正しく計算するためには、以下を差し引いた後に買い回りポイント倍率分を掛ければ算出できます。
- 通常ポイント1倍を除く
- クーポン利用分を差し引く
- 税込価格から税抜価格に直す
- 小計金額の100円未満切り捨て
ショップ買い回りポイント最大10倍には通常ポイント1倍が含まれた表記になっているので通常ポイント1倍を除いて、クーポンを利用した場合はクーポン利用分を差し引いて、計算する必要があります。
また、ポイントアップ対象金額は、税込価格に対してではなく税抜価格に対して、かつ100円未満は切り捨てて計算しましょう。
買い回りポイントの計算方法は、【早見表あり】楽天買い回りポイント計算方法|お買い物マラソン&スーパーセール対応にて詳しく解説しています。
攻略法③:買い回り期間中にお得に買うコツ
買い回り期間中にお得に買うコツは、併用可能キャンペーンを最大限に活用することです。
というのも、買い回りポイント最大10倍だけでもお得ですが、買い回り期間中は併用可能キャンペーンが同時開催され、さらにポイント還元率をアップさせることができるからです。
実際に、買い回り期間中に必ず「5と0のつく日」と重なる日が1回〜2回ありますね。
また、運が良ければ「39キャンペーン」や「勝ったら倍」も同時開催されることもあります。
なので、基本的には買い回り期間中の「5と0のつく日」に合わせて買い物して、さらにその他キャンペーンも併用できれば活用しましょう。
買い回り&5と0のつく日の併用の詳細は、楽天お買い物マラソン&5と0のつく日は併用できる?【方法と注意点】にて解説しています。
さらに詳しい攻略法を知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。
まとめ:次回のお買い物マラソン&楽天スーパーセールでお得に買おう!
上記で紹介した『次回のお買い物マラソン&楽天スーパーセールはいつ?』を読んでいただくと、お買い物マラソン&楽天スーパーセールが次回いつ開催されるのか具体的な日程を予測することができます。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
開催時期 | 楽天セール | ヒント |
3月後半 | お買い物マラソン | 過去3年間は 3月21日〜3月28日 |
4月前半 | お買い物マラソン | 過去3年間は 4月9日〜4月16日 |
4月後半 | お買い物マラソン | 過去3年間は 4月23日〜4月28日 |
5月前半 | お買い物マラソン | 過去3年間は 5月9日〜5月16日 |
5月後半 | お買い物マラソン | 過去2年間は 5月23日〜5月27日 |
6月前半 | 楽天スーパーセール | 過去3年間は 6月4日〜6月11日 |
※予想日を公開することが楽天で禁止事項となったため、過去の開催日程をヒントにして次回いつ開催されるか考えてみてください
最初はお買い物マラソン&楽天スーパーセールが次回いつ開催されるのかよくわからなかったと思いますが、この記事を読んでいただければ誰でも簡単に具体的な日程を予測することができます。
ぜひ、次回のお買い物マラソンもしくは楽天スーパーセールに合わせて、お得に買い物してみてください。