
・楽天市場アプリ新規ダウンロードの1000ポイントはいつ付与されるの?
・楽天市場アプリを導入するメリットはあるの?
以上のような悩みを解決できる記事を用意しました。
ご紹介する「楽天市場アプリ新規ダウンロードで1000ポイントもらう手順」を読めば、楽天市場初心者でも確実に1000ポイント獲得できますよ!
なぜなら、実際に僕も楽天市場アプリを新規ダウンロードして1000ポイントを獲得し、その経験をもとに解説するからです。
まずは、新規ダウンロードキャンペーンの条件を紹介して、具体的な3つの手順をご紹介します。
記事を読み終えると、今後1000ポイントもらう手順で悩むことは一切なく、確実に1000ポイント獲得できます。
目次
楽天市場アプリ新規ダウンロードキャンペーンの条件
まずは1000ポイント獲得するための条件3つを確認しましょう。
- スタートボーナスチャンスにエントリー
- 楽天市場アプリを初めてダウンロード&ログイン
- 楽天市場アプリから初めて5000円(税込)以上の買い物
条件①:スタートボーナスチャンスにエントリー
スタートボーナスチャンスのエントリーが必要です。
エントリーのボタンを押すだけですね。
ただし、必ず最初にエントリーして下さい。
というのも、楽天市場アプリをダウンロード&ログインしてから、エントリーしても1000ポイントもらえなくなるからです。
補足:スタートボーナスチャンスとは
スタートボーナスチャンスとは、対象の楽天サービスを初めて使うごとに1000ポイントもらえるキャンペーンです。
対象の楽天サービスは数多くありますね。
- 楽天市場
- 楽天市場アプリ
- 楽天カード
- 楽天モバイル
- 楽天銀行
- 楽天ペイアプリ
- 楽天Kobo などなど
数多くある対象サービスの中のひとつに、「楽天市場アプリ」も入っています。
なので、これから「楽天市場アプリ」以外の楽天サービスを初めて利用する際にも、エントリーしてポイントをもらうといいでしょう。
常時開催されているキャンペーンですが、毎月エントリーが必要になるのでエントリーし忘れだけは注意して下さい。
条件②:楽天市場アプリを初めてダウンロード&ログイン
楽天市場アプリを初めてダウンロード&ログインが条件です。
注意点としては、『初めて』ですね。エントリー前に既にダウンロードかつ初ログインされたことがある場合は、キャンペーン対象外になります。
また、エントリーした同月内にダウンロード&ログインする必要がありますね。
例えば、2021年6月7日にエントリーしたとすると、2021年6月30日までにダウンロード&ログインしないといけません。
条件③:楽天市場アプリから初めて5000円(税込)以上の買い物
最後に、楽天市場アプリから1注文あたり5000円(税込)以上の買い物をしましょう。
1注文あたりなので、複数商品の合計金額が5000円以上になればOKですね。
ただし、送料は別でクーポンを利用する場合はクーポン適応後の金額になるので、注意しましょう。
また先ほどと同様ですが、エントリーした同月内に買い物する必要があります。
つまり、エントリーした月に楽天市場アプリのダウンロード&ログインと5000円以上の買い物を全て同月内にする必要があるということです。
以上、3つの条件でした。続いて、具体的な手順をご紹介しますね。
楽天市場アプリ新規ダウンロードで1000ポイントもらう手順
楽天市場アプリ新規ダウンロードで1000ポイントもらう手順は、先ほど解説した3つの条件と同じ流れです。
- スタートボーナスチャンスにエントリー
- 楽天市場アプリを初めてダウンロード&ログイン
- 楽天市場アプリから初めて5000円(税込)以上の買い物
順番に見ていきましょう。
手順①:スタートボーナスチャンスにエントリー
まずは、スタートボーナスチャンスにエントリーしましょう。
>> スタートボーナスチャンス
スタートボーナスチャンスのホーム画面に移動して、『まずはエントリー』をクリックするだけです。
手順②:楽天市場アプリを初めてダウンロード&ログイン
続いて、楽天市場アプリをダウンロード&ログインしましょう。
楽天市場アプリのダウンロードは下記からできます。
楽天市場アプリをダウンロードしたら、ログインしましょう。※楽天会員じゃない方は新規会員登録をしましょう。
手順③:楽天市場アプリから初めて5000円(税込)以上の買い物
最後に、楽天市場アプリから5000円(税込)以上の買い物を通常通りするだけです。
条件をしっかりクリアしたらポイントが付与されるのを待ちましょう。
1000ポイントの付与日・有効期限
楽天市場アプリ新規ダウンロードキャンペーンでもらえる1000ポイントの付与日と有効期限を確認しておきましょう。
というのも、せっかくもらったポイントを失効させてしまうのはもったいないからです。
付与日と有効期限は以下の通りです。
- 付与日:条件達成日の翌月15日ごろ
- ポイント有効期限:ポイント付与日の翌月末まで
例えば、条件達成日が2021年6月7日だとすると、付与日は2021年7月15日ごろにされ、ポイント有効期限は2021年8月31日までですね。
1000ポイントの確認方法
楽天市場アプリ新規ダウンロードキャンペーンでもらえる1000ポイントは、楽天市場アプリから簡単に確認できます。
楽天市場アプリのトップ画面から確認できますね。以下の画像を見て下さい。
なので、ポイント付与日の15日ごろに楽天市場アプリからポイントがしっかり付与されているか?有効期限はいつか?確認しておくといいかと。
楽天市場アプリを導入するメリット
1000ポイントもらった後も、楽天市場アプリを活用するといいでしょう。
なぜなら、お得なメリットがあるからです。
- アプリでの買い物でポイント+0.5倍
- バーコード機能で最安値を検索
- アプリ限定のラッキーくじ
- ポイントカード機能付
メリット①:アプリでの買い物でポイント+0.5倍
楽天市場で買い物する際に、楽天市場アプリを経由すればポイント+0.5倍もらえます。
というのも、GoogleやYahoo!から「楽天市場」と検索して、そこから買い物しても+0.5倍されませんが、楽天市場アプリを経由するだけで+0.5倍になるからです。
実際に、僕もGoogle経由とアプリ経由で試してみましたが、アプリ経由では+0.5倍ポイントがもらえますね。
以下の画像を見て下さい。
アプリ経由の方が+0.5倍分ポイントが多くなっていますね。
なので、楽天市場で買い物する際は、基本的にアプリを使って買い物するといいでしょう。
メリット②:バーコード機能で最安値を検索
楽天市場アプリにはバーコード機能がついていて、簡単に最安値を検索することができます。
下記のバーコードのマークをタップして、検索したい商品のバーコードを読み取るだけですね。
なので、普段の買い物の中でも、楽天市場とどっちの方が安いか比べることができるので、安い方で買い物するといいでしょう。
ちなみに、楽天市場はポイント還元率が高いので、僕は楽天市場でほとんど買い物しています。
メリット③:アプリ限定のラッキーくじ
楽天市場アプリ限定のラッキーくじを1日1回引くことができます。
賞品・当選本数は以下の通りです。
賞品 | 当選本数 |
楽天ポイント5,000ポイント | 1本/1日 |
楽天ポイント500ポイント | 10本/1日 |
楽天ポイント1ポイント | 1,000本/1日 |
僕は当たったことはありませんが、運が良ければ当たるかもしれません。運試しにチャレンジしてみるのもいいかと。
メリット④:ポイントカード機能付
楽天市場アプリにはポイントカード機能がついています。
なので、ポイントカードを持ち歩かなくても、スマホがあればいつでもポイントカードとしてポイントを貯めることができますね。
楽天加盟店で、バーコードを見せればポイントカードと同様にポイントが付与されます。
まとめ:楽天市場アプリ新規ダウンロードで1000ポイントもらおう
上記で紹介した『楽天市場アプリ新規ダウンロードで1000ポイントもらう手順』を実践していただくと、手順で悩むことは一切なくなり、確実に1000ポイント獲得することができます。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
⇨必ず最初にエントリーを済ませよう
⇨アプリをダウンロードしてログインしよう
③楽天市場アプリから初めて5000円(税込)以上の買い物
⇨5000円(税込)以上の買い物をして条件クリア
楽天市場アプリを初めて使う方で、これから5,000円以上の買い物をしようと考えている方は、ぜひ1000ポイント獲得して下さい。