​楽天「育児の日」攻略法!毎月18〜20日開催のお得なキャンペーンを徹底解説

子育て世代にうれしい楽天市場のキャンペーン、育児の日をご存じですか?

毎月18日〜21日の期間に開催されるこのキャンペーンは、おむつやミルクなどの育児グッズをまとめ買いするのにぴったり!

  • 最大7倍のポイント還元
  • お得な割引クーポン
  • 他キャンペーンとの併用OK

など、活用次第でかなりお得に買い物ができるイベントです。

 

この記事では、楽天「育児の日」の仕組みから参加方法、損をしないための注意点・攻略法・おすすめ商品までわかりやすくまとめました!

「どうせならお得に買いたい!」というパパママ必見です✨

楽天「育児の日」って?まずは早見表でチェック!

開催日 毎月18日10:00~21日09:59
エントリー 必須(購入前にエントリーが必要)
ポイント倍率 最大7倍(通常1倍+キャンペーン特典4倍+ママ割特典2倍)
ポイント上限 キャンペーン特典:500ポイント、ママ割特典:100ポイント
購入限度額 キャンペーン特典:12,500円(税抜)、ママ割特典:5,000円(税抜)
支払い条件 特になし(ポイント払いもOK)
最低購入額 なし(100円から対象)

👉️ 「育児の日」へのエントリーはこちら(楽天公式)

 

育児の日に参加する3つの条件【これ大事!】

楽天「育児の日」でポイントをもらうには、以下3つの条件を守る必要があります!

 

✅ ① 購入前にエントリーしよう!

「育児の日」はエントリー制のキャンペーンです。

買い物前にエントリーしておかないと、ポイントアップの対象外になるので注意!

うっかり忘れると大損なので、まずはサクッとエントリーしておきましょう。

👉 育児の日のエントリーページはこちら

 

✅ ② 楽天ママ割に登録で+2倍!

楽天ママ割に登録していると、キャンペーンポイントに加えてさらに+2倍の特典がもらえます!

登録はもちろん無料。妊娠中の方や、子育て中のパパ・ママならOK!

会員区分 ポイント倍率
ママ割メンバー 7倍(+2倍の特典付)
非メンバー 5倍

👉 楽天ママ割の登録はこちら

 

✅ ③ 対象ショップでお買い物!

「育児の日」は対象ショップ限定のキャンペーンです。

以下のような、育児グッズを取り扱う店舗での購入が対象になります。

対象ショップは、楽天公式のキャンペーンページでも確認できますよ。

 

楽天経済圏の住人

この3つの条件を守れば、最大7倍のポイント+お得なクーポンのチャンスも広がります!
「とりあえずエントリーしておく」が鉄則です✨

 

特典内容|ポイント最大7倍&割引クーポンも!

楽天「育児の日キャンペーン」のイメージ

楽天「育児の日」では、ポイント還元とクーポン配布の2大特典があります。

うまく活用すれば、いつもの買い物がかなりお得に✨

 

✅️ ポイン最大ト7倍!内訳はこちら

ポイントの種類 倍率 上限
通常ポイント 1倍 制限なし
キャンペーン特典 +4倍 500pt
ママ割特典 +2倍 100pt
  • 💡 通常ポイント:すべての楽天会員に自動で付与されます
  • 💡 キャンペーン特典:事前にエントリーすることで+4倍
  • 💡 ママ割特典:楽天ママ割に登録していればさらに+2倍!

👉 3つをすべて満たせば、合計最大7倍のポイントがもらえます。

 

✅ クーポンももらえる!割引内容まとめ

育児の日には、対象ショップで使える割引クーポンも配布されます。

条件を満たせば、こちらも併用OK!

配布されるクーポンの例:
  • 🧾 1,000円OFFクーポン
    対象:楽天24 ベビー館の全品
    条件:税込30,000円以上の購入で使用可能
  • 🧾 10%OFFクーポン
    対象:楽天24 ベビー館の一部商品
    条件:対象商品のみ適用

👉 1,000円OFFクーポンは数に限りがあるため、使いたい方は早めの取得がおすすめです!
▶ クーポンをまとめて獲得する

 

育児の日の注意点|ここを押さえれば安心!

楽天「育児の日」をしっかり活用するために、事前に知っておきたい注意点が2つあります。

 

✅ ポイントには上限&購入額の限界がある

「育児の日」でもらえるポイントには上限があります。

高額な買い物をしても、それ以上はポイントが増えないので注意しましょう。

ポイントの種類 上限ポイント 対象購入金額(税抜)
キャンペーン特典(+4倍) 500ポイント 12,500円まで
ママ割特典(+2倍) 100ポイント 5,000円まで

💡 つまり、5,000円(税抜)までの買い物で、7倍分のポイントが最大限もらえるということです。

 

また、ポイントの付与と有効期限は以下のとおりです。

・🗓 付与日:購入月の翌月15日ごろ
・🕐 有効期限:付与された月の翌月末まで(期間限定ポイント)

 

✅ 「獲得予定ポイント」には反映されません

楽天のシステム上、「育児の日」で加算される+6倍分(キャンペーン+ママ割特典)のポイントは、購入時に「獲得予定ポイント」として表示されません。

「ちゃんとエントリーしたのに表示されない…?」と心配になりますが、大丈夫!

✔️ エントリー済み
✔️ ママ割に登録済み(該当する人)
✔️ 対象ショップで購入

この3点を満たしていれば、キャンペーン終了後に自動で付与されますのでご安心ください✨

 

育児の日の攻略法|もっとお得に使うコツ!

楽天「育児の日」は、ちょっとした工夫でさらにお得になります。

知っておくだけで差がつくテクニックをご紹介します!

 

✅ キャンペーンの併用でポイントさらにUP!

「育児の日」は毎月18日朝10:00〜21日朝9:59までの開催。

この期間中、他の楽天キャンペーンと日程が重なるんです!

特に注目したいのがこの2日間👇️

日付 重なるキャンペーン 特典内容
18日 ご愛顧感謝デー ランクに応じて最大4倍
20日 5と0のつく日 楽天カード利用で4倍

 

 

✅ スーパーDEALを活用しよう!

楽天の「スーパーDEAL」では、対象商品を買うと購入金額の10〜50%分がポイント還元されます。

たとえば…

・おむつ:20%ポイントバック
・ベビーカー:30%ポイントバック

なんて商品もザラにあります!

しかも「育児の日」と重なっていれば、キャンペーンポイント+DEALポイントの二重取りが可能✨

 

👉 商品ページに「スーパーDEAL」と書かれているものを探してみましょう!
▶ スーパーDEAL対象商品(キッズ・ベビー・マタニティ)を見る

 

育児の日のおすすめ購入アイテム

せっかくポイントがたくさんもらえるなら、日用品や高額育児グッズをまとめ買いするのが◎。

おすすめジャンルはこちら👇️

  • 🍼 消耗品:おむつ、ミルク、ベビーフードなど
  • 🚼 大型アイテム:ベビーカー、チャイルドシート
  • 👕 その他:季節のベビー服、知育おもちゃなど

👉️ キッズ・ベビー・マタニティの人気ランキングを見る

 

まとめ|楽天「育児の日」はエントリー必須!しっかり活用して賢くお得に

楽天「育児の日」は、毎月18日〜21日朝まで開催される、子育て世代にとって見逃せないお得なキャンペーンです。

 

特に押さえておきたいポイントはこちら👇

エントリー必須! 買い物前に必ず忘れずに
楽天ママ割に登録すれば+2倍!最大7倍のポイント還元に
対象ショップ限定なので、事前に確認を
他キャンペーンとの併用やスーパーDEALでさらにお得に!
✅ ポイント上限・獲得条件・反映タイミングにも要注意

 

おむつやミルクなどの日用品をまとめ買いするタイミングとしてもピッタリです。

 

\ まずは忘れずにエントリーから /