
・楽天ポイントクラブとは?
・楽天ポイントクラブの便利な使い方は?
・アプリ版とWeb版のメリット・デメリットは?
こんな悩みを解決できる記事を書きました!
これからご紹介する『楽天ポイントクラブ完全ガイド』を読んでいただくと、楽天ポイントクラブをお得かつ便利に使いこなすことができます。
なぜなら、楽天サービス専門家の僕が、実際に利用している経験をもとに分かりやすく解説するからです。
ここでは、『楽天ポイントクラブとは』から『便利な使い方』、『アプリ版とWeb版のメリット・デメリット』までご紹介しますね。
読み終えていただければ、今後は楽天ポイントクラブについて悩むことは一切なくなり、お得かつ便利に使いこなすことができます。
目次
楽天ポイントクラブとは
楽天ポイントクラブとは、楽天ポイントを手軽に確認できるサービスです。
楽天会員なら誰でも利用でき、楽天ポイントの利用・獲得履歴・有効期限など、まとめて確認できます。
楽天サービスでもらえるポイントには有効期限が短い期間限定ポイントも多いので、ポイント管理のためにも楽天ポイントクラブは必須ですね。
楽天ポイントクラブの便利な使い方
楽天ポイントクラブの便利な使い方は、以下の3つです。
順番に見ていきましょう。
ポイント数
冒頭でも解説した通り、楽天ポイントクラブの最大の特徴は楽天ポイントを手軽に確認できることです。
現在の利用可能ポイントや期間限定ポイント、これからもらえる獲得予定ポイントなどが分かります。
≫楽天ポイントクラブ(アプリ版)
特に、期間限定ポイントの有効期限の確認に便利です。
失効させないように、定期的に楽天ポイントクラブにて確認するといいでしょう。
なお、「ポイント実績」をタップすると、利用・獲得履歴などさらに詳しくポイント数を確認できますね。
キャンペーン
楽天ポイントクラブからお得なキャンペーンを確認することができます。
毎月エントリーが必要なスタート1000をはじめ、その他ポイントキャンペーンをまとめて見ることができますね。
お得なキャンペーンが開催されていないか、定期的にチェックしてみるといいでしょう。
ポイント口座番号
楽天ポイントクラブからポイント口座番号を確認することができます。
≫楽天ポイントクラブ(アプリ版)
ポイント口座番号とは、他のポイントを楽天ポイントに換える際に利用する番号です。
楽天グループ以外でバラバラに貯まっているポイントを、楽天ポイントに換える際に活用しましょう。
アプリ版とWeb版のメリット・デメリット
楽天ポイントクラブには、アプリ版とWeb版があります。
どちらも楽天ポイントやキャンペーン、ポイント口座番号の確認ができることは同じですが、その他にもメリット・デメリットがあるので見ていきましょう。
メリット | デメリット | |
アプリ版 | ・ポイントミッション ・ラッキーくじ |
・広告が多め ・インストール |
Web版 | ・会員ランク ・ラッキーくじ ※スマホのみ |
・開く手間 |
アプリ版のメリット・デメリット
楽天ポイントクラブのアプリ版には、ポイントミッションとラッキーくじに挑戦でき、楽天ポイントがもらえるメリットがあります。
≫楽天ポイントクラブ(アプリ版)
ただし、ポイントを獲得するために広告を開く必要があったり、アプリをインストールするデメリットもありますね。
Web版のメリット・デメリット
楽天ポイントクラブのWeb版は、ポイントミッションがない代わりに広告が少なく見やすいメリットがあります。
また、会員ランクの現状を確認することもできます。
≫楽天ポイントクラブ(Web版) ※PC画面
一方、デメリットとしてはアプリ版よりも開く手間がかかる点ですね。
まとめ:楽天ポイントクラブを活用しよう!
上記で紹介した『楽天ポイントクラブ完全ガイド』を読んでいただくと、今後は楽天ポイントクラブについて悩むことは一切なくなり、お得かつ便利に使いこなすことができます。
最後にもう一度内容を確認しましょう。
- 便利な使い方
⇨ ポイント数
⇨ キャンペーン
⇨ ポイント口座番号 - アプリ版とWeb版
メリット デメリット アプリ版 ・ポイントミッション
・ラッキーくじ・広告が多め
・インストールWeb版 ・会員ランク
・ラッキーくじ ※スマホのみ・開く手間
最初は楽天ポイントクラブについてよく分からなかったと思いますが、この記事を読めば楽天ポイントクラブを使いこなすことができます。
ぜひこの機会に、楽天ポイントクラブを活用してみてください!